Menu

院長ご挨拶・スタッフ紹介

Home

院長ご挨拶

当院では①仕事内容や運動量、趣味嗜好などの生活習慣、②生活習慣病や怪我などの既往歴、③不眠や食欲(ストレスの度合い)、④痛みやしびれを伴うか等について問診をし、東洋医学に基づく脈診、腹診、背診により、まずその人の体質を知ります。
つづいて体・骨盤のバランス・歪みをチェックし、西洋医学に基づく理学検査を行います。総合的な判断によって「疲労によるもの」「疾患によるもの」「ストレスによるもの」「歪みによるもの」を識別します。

施術は症状に応じて鍼(はり)・灸(きゅう)・マッサージ・指圧・ストレッチ整体を組み合わせたり、それぞれ単独で治療します。ご要望にもなるべく沿うようにも対応いたします。
基本、問診・検査後、体質改善のツボを施術し、身体をほぐしながら状態を観察します。その後症状の表れている箇所を施術します。筋肉のバランスと骨盤のゆがみあるものは正します、意図的にバキバキと音を鳴らす施術はありませんのでご安心ください。
とくに痛みやしびれを伴う場合に鍼、消化器や婦人科疾患・アレルギーなどの慢性疾患を伴う場合に灸、直接筋の緊張を揉みほぐす場合にマッサージ、骨盤の歪みがある場合に整体が適しています。ほかに関節可動域運動療法も取り入れています。患者様の身体の状況に合ったベストな施術方法をご提案します。

店内は明るく清潔感が漂い、落ち着ける雰囲気です。施術スペースは個室になっており、プライベートな空間を確保しています。
また、鍼や灸の施術を受けられる際は部分的に開く専用の施術着を使用して頂いています。
老若男女問わず幅広い層の患者様がご来院されています。体に少しでもお悩みのある方は、ぜひ一度当院にお越しください。

院長 細井弘之

プロフィール

なるべくソフトな施術で最大限の自然治癒力を引き出します!

【得意なこと】
強刺激で懲りた方、強刺激が苦手で施術を避けて来た方にお勧めソフト整体・指圧・はり・きゅう
得意な疾患は寝違え、ギックリ腰、更年期障害です。

【プロフィール】
1968年4月、大宮市(現在のさいたま市大宮区)に生まれる。
実家は昭和2年創業の薬局で幼い頃より健康の大切さを学ぶ。
祖父母は大のお灸好きで浅草までよくお灸に付き合わされました。
17歳と19歳の時に自然気胸を患い全身麻酔下の手術を2回経験し、身を以って病気の苦痛を味わい、親身になってお世話をしていただいたお医者様をはじめ全ての医療スタッフに感謝するとともに、自分も将来は病で苦しんでいる人のより近くでお役に立てる仕事がしたいと考えている中、『未病治』(予防医学)に優れる鍼灸を知り学び始める。
国家資格鍼灸師免許取得後は(財)東洋医学研修センターにて筑波大学名誉教授 芹澤勝助先生に師事し東洋医学・西洋医学をベースにした鍼灸を学ぶ。その時にお世話になった講師の山口智先生(現埼玉医科大学東洋医学科准教授)には今でもご指導いただいいております。
その後は『指圧の心は母心、押せば命の泉湧く』のフレーズで有名な浪越徳次郎先生を師事し日本指圧専門学校に入学し、国家資格あん摩マッサージ指圧師免許を取得。
総合病院のリハビリ科、整形外科リハビリ科、鍼灸マッサージ治療院勤務を経て紫雲堂治療院を開業。

趣味はアウトドア全般<キャンプ、ハイキング、山登り>、スキー、スノーボード、サーフィンなど

【経歴】
早稲田鍼灸専門学校卒
国家資格 鍼灸師免許取得
財団法人 東洋医学研修センター 研修修了
日本指圧専門学校卒
国家資格 あん摩マッサージ指圧師免許取得
資生堂ビューティーサイエンス研究所 SABFA エステラピー科 フェイシャルコース・ボディコース修了
紫雲堂治療院 開院
東横イン<さいたま新都心> 客室マッサージ業務提携
日本鍼灸師会会員
埼玉県鍼灸師会会員(大宮支部長)
埼玉県福祉大会表彰(大宮地区として)
日本鍼灸師会学術大会(東京大会)一般口演発表
スーパーホテル<さいたま・大宮> 客室マッサージ業務提携
北本分院 りらく園治療院(現 りらく園)開院
上尾分院 りらく園治療院 上尾駅西口院 開院
紫雲堂コーポレーション株式会社 設立
さいたま市優秀技能者表彰受賞 
埼玉県鍼灸師連盟 幹事長

メディア情報

ナチュラルメディスンに掲載されました。

ヴィセラピに掲載されました。

独立辞典に院長の記事が載っています。

スタッフ紹介

受付・アシスタントの竹野です。
よろしくお願いします。

ページの先頭へ